MoEのBlogかもしれない。
何年も崩れたままのレイアウト直さずメモ帳化中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コンデンサー届いたので、交換作業してました。
予備含めてとはいえ、ちょっと必要数を間違ったぜ・・(交換予定のところしなかっただけだけど)
極性が逆になってたところのと、見た目大丈夫だけど付近の同じやつを一応交換。
あとnForce付近のやつを交換、ついでになんか浮いてるように見えたやつを交換、の計5個交換。
コテの熱がなかなかうまく伝わらなくてえらい苦労した・・。
普段使ってるコテのヒーターがだめになってるのか、コテ先の太さの違いなのか・・
同じ30Wのコテなのに、コテ交換したら全然作業効率がちがった。。。
高出力の半田ごて買いに走るところだったよ
問題のコンデンサと正常品。
まあ引っこ抜いたはいいけど交換する必要なかったやつだけどね・・
nForceの熱でやられたのかなあ、これ以外は同じコンデンサでも膨らんでるところはなし。
電解液が吹き出して、パターン浸食なりしてるパターンじゃなくて助かった
PR
zoomeにも書いたけどね。
最近やたら起動に時間がかかるとかリードエラーとかログ残ってるなとおもってたら、PCごと逝ってしまいました。
SMART的な意味でも、データドライブがちょっとあやしい・・
んですが、他にもいろいろ怪しかった(どのドライブかはランダムで容量認識が間違ってたり、そもそも認識しなかったり)のでバラしてマザーボードを眺めていたら、アラヤダ!
先生、産まれそうです!!
他に怪しそうなのは2,3個くらい・・?
まあ、膨らんでしまったものは仕方ないとするにしても問題は。。。。
基板とにらめっこしてたら、微妙に膨らんでるやつ発見。
・・・あれ?
・・・・・これ、極性逆なんじゃ・・(^ω^ )
最近やたら起動に時間がかかるとかリードエラーとかログ残ってるなとおもってたら、PCごと逝ってしまいました。
SMART的な意味でも、データドライブがちょっとあやしい・・
んですが、他にもいろいろ怪しかった(どのドライブかはランダムで容量認識が間違ってたり、そもそも認識しなかったり)のでバラしてマザーボードを眺めていたら、アラヤダ!
先生、産まれそうです!!
他に怪しそうなのは2,3個くらい・・?
まあ、膨らんでしまったものは仕方ないとするにしても問題は。。。。
基板とにらめっこしてたら、微妙に膨らんでるやつ発見。
・・・あれ?
・・・・・これ、極性逆なんじゃ・・(^ω^ )
あまり弄ってないけどね!
ちょろっと弄っただけですが、2.5?との違い
・別のウィンドウをクリックしても、Playerが最前面に居座ることがあるバグ?仕様?が修正された
・Player単体での仮想マシンの構築が可能になった
これだけでも入れる価値はあったかな、βだけど。
とくに前者の、最前面に居座る仕様が鬱陶しくて仕方がなかったもんで。。
DirectX関連はまだ不明。元々大したことしてないから・・
動作は軽くなった、というかタイマーが遅れてる?感覚は少なくなったかなあ
まだちゃんと動かしてないけどね!
Workstation7 RCのVMware SVGAを入れると、入力の取りこぼし発生?
ドラッグが途中でとぎれる('A`)
ホスト:WinXP SP3 ゲスト:Win2k SP4
まあゲストOS入れ直ししてないからかもしれませんが。。。
ちょろっと弄っただけですが、2.5?との違い
・別のウィンドウをクリックしても、Playerが最前面に居座ることがあるバグ?仕様?が修正された
・Player単体での仮想マシンの構築が可能になった
これだけでも入れる価値はあったかな、βだけど。
とくに前者の、最前面に居座る仕様が鬱陶しくて仕方がなかったもんで。。
DirectX関連はまだ不明。元々大したことしてないから・・
動作は軽くなった、というかタイマーが遅れてる?感覚は少なくなったかなあ
まだちゃんと動かしてないけどね!
Workstation7 RCのVMware SVGAを入れると、入力の取りこぼし発生?
ドラッグが途中でとぎれる('A`)
ホスト:WinXP SP3 ゲスト:Win2k SP4
まあゲストOS入れ直ししてないからかもしれませんが。。。
CDexでリッピング、オンザフライエンコしようとするとフリーズするよHAGE!
↓
「NT用SCSIライブラリを使用」にチェック
Drive:ASUS DRW-1814BLT
M/B:K9N Ultra-2F
WinXP SP2
よく考えたら半年くらいCD聴いてないのか・・(^ω^;)
EACも固まったような気がするけどまた今度にしよう
↓
「NT用SCSIライブラリを使用」にチェック
Drive:ASUS DRW-1814BLT
M/B:K9N Ultra-2F
WinXP SP2
よく考えたら半年くらいCD聴いてないのか・・(^ω^;)
EACも固まったような気がするけどまた今度にしよう
プロフィール
自己紹介:
ビァ(*>ω<)=3
E鯖Bisque所属
E鯖Bisque所属
カテゴリー
最新記事
(04/22)
(04/21)
(04/10)
(04/09)
(06/13)
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
copyright
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。