MoEのBlogかもしれない。
何年も崩れたままのレイアウト直さずメモ帳化中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マウスのスイッチをかってきたよ!!!
・・あ・・・・れ・・・・?
マウスのスイッチ自体はD2F-01ってやつにしました。
秋葉原だと、取り扱ってたのは小林電気商会だけみたいです。
千石にも秋月にもマルツにも置いてなかった。
本当は01Fがよかったけど、贅沢はいわないお・・
交換自体は特に問題なく、無事修理完了。
ただ、少しスイッチ固すぎたかなあ・・
で、キーボード。
Cherryの赤軸のやつです。
生産中止とかPOP貼ってあったから、つい・・・
この手のデバイスは生産中止になると手に入らないしね。
キータッチはいうまでもないだろう(^ω^ )
キーの引っ掛かり感が全然なくて、かなり快適に文字入力できます。
久しぶりに文字入力が楽しく感じる、いいキーボードです。
Cherryスイッチの中では赤軸の入力感がお気に入りなので、生産中止とか残念すぎるんですが。
気になったら、秋葉原のT-ZONEに買いに走るんだ。
親指シフト使いとしては、無変換キーが少し小さいのが気になってました。
ただ実際に入力してみると、そこまで違和感ないか。
まあ普段からエミュレータつかった入力だからかもしれませんが。
マジェスタッチと比べると、問題ないね!!マジェの無変換キーが小さすぎるんだけどな!!!
どう考えてもスペースキーより変換・無変換キーのほうが大事だろう・・・
参考までにキーボードの好みかいときますね。
Cherryスイッチだと赤軸>>茶軸(引っ掛かりが気になる)>>>>黒軸(重い) (青は個人的に論外)
リアフォよりリベルタッチの入力感が好み。持ってないけど/(^o^)\
2chすれのKFK-109PS2(これも生産中止)は低価格の中でおすすって書いてあったけどキータッチはそれほどでもない、というか重いから中のゴム切った
そんなわけで、久しぶりの新しいキーボードでした><
・・あ・・・・れ・・・・?
マウスのスイッチ自体はD2F-01ってやつにしました。
秋葉原だと、取り扱ってたのは小林電気商会だけみたいです。
千石にも秋月にもマルツにも置いてなかった。
本当は01Fがよかったけど、贅沢はいわないお・・
交換自体は特に問題なく、無事修理完了。
ただ、少しスイッチ固すぎたかなあ・・
で、キーボード。
Cherryの赤軸のやつです。
生産中止とかPOP貼ってあったから、つい・・・
この手のデバイスは生産中止になると手に入らないしね。
キータッチはいうまでもないだろう(^ω^ )
キーの引っ掛かり感が全然なくて、かなり快適に文字入力できます。
久しぶりに文字入力が楽しく感じる、いいキーボードです。
Cherryスイッチの中では赤軸の入力感がお気に入りなので、生産中止とか残念すぎるんですが。
気になったら、秋葉原のT-ZONEに買いに走るんだ。
親指シフト使いとしては、無変換キーが少し小さいのが気になってました。
ただ実際に入力してみると、そこまで違和感ないか。
まあ普段からエミュレータつかった入力だからかもしれませんが。
マジェスタッチと比べると、問題ないね!!マジェの無変換キーが小さすぎるんだけどな!!!
どう考えてもスペースキーより変換・無変換キーのほうが大事だろう・・・
参考までにキーボードの好みかいときますね。
Cherryスイッチだと赤軸>>茶軸(引っ掛かりが気になる)>>>>黒軸(重い) (青は個人的に論外)
リアフォよりリベルタッチの入力感が好み。持ってないけど/(^o^)\
2chすれのKFK-109PS2(これも生産中止)は低価格の中でおすすって書いてあったけどキータッチはそれほどでもない、というか重いから中のゴム切った
そんなわけで、久しぶりの新しいキーボードでした><
PR
この記事にコメントする
プロフィール
自己紹介:
ビァ(*>ω<)=3
E鯖Bisque所属
E鯖Bisque所属
カテゴリー
最新記事
(04/22)
(04/21)
(04/10)
(04/09)
(06/13)
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
copyright
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。